これまでの展示
2018年
12月 「映す」
長田修平が主宰する植物のプロジェクトbit. と居間の共同企画
映画『きらきらひかる』の登場人物の感情や各シーンをイメージした植物を提案、販売も行った
2019年
2月 「Room Session case02 ペット」
古道具屋itouが古道具と絵を用いて空間を通じて会話し、新しい空間を生み出していく実験的な試み
5月 「ナイススティック In The Morning」
グラフィックデザイナー 佐藤豊による作品のアーカイブ、『うそのにっき』をはじめとする文章の断片
6月 「ジャック・キムラ展」
木村汐梨によるはじめての絵画の個展、グッズの販売
「夫婦展」ご近所の夫婦による展示、ふたりでいいね!と盛り上がった作品を家から取り出して展示を行った
7月 「七夕市」
古道具屋itouと居間による共同企画
参加者 itou、東京徘徊倶楽部、福田とおる、まったんかし
9月 「Momo Takenoshita個展」
Momo Takenoshitaによるはじめての個展、イラストとアニメーションの上映、グッズ販売
「金継ぎ教室」
居間主催の金継ぎ教室、参加者4名
11月 「Yutaka Kawai個展 LIVING」
つくば在住の画家河合浩による個展、てぬぐいと冊子『Living』の販売、滞在製作を行った
◯定期開催
カウンセリング 「淡の間」
居間では2018年の8月よりスタート
現在は全国各地でカウンセリングを行っています
月1回の開催、完全予約制
ご予約は以下リンクをご確認ください。
https://instagram.com/aynoma.jp?igshid=lpetsq77ysfq
◯期間限定開催
山路裕希さんによる珈琲
宮城県仙台市でカフェと焼き菓子屋を経営。 JAMCAFE兼、焼き菓子と珈琲の店gramme店主の裕希さんに居間で珈琲を淹れていただきました。
居間の運営サポーター。
noteは毎日更新、カフェのコンサルも行っています。
都内に新店舗をオープン予定。
https://note.com/yuki_____